Bushcraft Techniques ポットハンガーを楽しむ その2 三脚を使った簡単タイプ 今回はポットハンガーシリーズパート2です。三脚&パラシュートコードを使ったパターンをご紹介します。難しい切り込みなど一切必用なし!それでも充分楽しいですから、是非作ってみてください。 2017.04.09 Bushcraft Techniques大地に生きる術
Bushcraft Techniques ナイフ一本で作れる!焚き火ベンチの作り方 皆さんは焚き火をする時に、何に座っていますか?(椅子以外)石の上だったり、丸太の上だったりもワイルドで素敵ですが、お尻が冷たくなったり、腰が痛くなったりします。焚き火に当たる時間って結構長いですからね。そんなわけで今日は「焚き火ベンチ」の作... 2017.02.28 Bushcraft Techniques
Bushcraft Techniques ポットハンガーを楽しむ その1 簡単&便利タイプ 鍋やコッヘルを使った煮炊きをする際、とっても便利で、作るのも使うのも本当に楽しいポットハンガーや、ポットクレーンに挑戦してみましょう。今回ご紹介するのは、一番シンプルなパターンですが、簡単に作れて、使い勝手も凄く便利です。先ずは手始めに作っ... 2016.10.14 Bushcraft Techniques大地に生きる術
Bushcraft Techniques マウンテンコーヒーを飲もう – フィルター等の道具一切不要の本格コーヒーの煎れ方 道具が少なければ少ないほど楽しみは増えます。それがブッシュクラフトの魅力ですね。コッヘル一つで本格コーヒーを煎れる方法を一緒に見てみましょう。 2016.10.03 Bushcraft Techniques