Video Lessson Lesson 1 薬草茶 ワイルドハーブティーの煎れ方 古い動画をアップデートしました!本当に美味しいお茶ですよ。ここでは味重視で緑の部分を取ってますが、人によってはそのままお茶にして、代わりに蜂蜜などを足して飲みます。それでも充分美味しいです。金色のお茶とも言われるこの効能は色々ありますが、マ... 2020.05.16 Video Lessson薬草利用法ベーシック薬草&ヒーリング
Video Lessson リンパの流れをよくする野草といえばコレ! リンパの流れをよくすること。疲れがとれやすくなる、免疫力がアップするなど、様々なメリットがあるようです。特に女性は「むくみ」を悩みに抱えている方も多く、最近では、「リンパの流れをよくする」という言葉が、流行っているかのようです。そしてそのリ... 2015.03.27 Video Lesssonナチュラル・ハーブ・レシピ薬草&ヒーリング
Video Lessson Lesson 6 免疫力を高め、鍛える!ファイヤー・シードルを仕込もう! 西洋ハーバリズムの伝統的な、風邪&インフルエンザ対策レシピ。免疫力自体を上げてくれて、また鍛えてくれるので、他の病気の予防にもなります。インフルエンザのピークシーズンに備え、今から仕込んでおきましょう。 2015.03.18 Video Lessson薬屋さん?いやスーパーへ行こう!風邪&インフルエンザ編薬草&ヒーリング
Video Lessson Lesson 8 お肉を焼いてみよう ご飯を炊けるようになるのと同時に覚えておくと便利なのは、お肉の焼き方。様々な焼き方がありますが、今回は、串に刺して焼く方法をご紹介します。そんなに高価なステーキ肉じゃなくても、極上の味になりますよ。 2015.03.17 Video Lesssonブッシュクラフトを始めよう!大地に生きる術
Video Lessson Lesson 7 ご飯を炊いてみよう! なるべく道具を少なく、その分技能でカバー!がブッシュクラフトの醍醐味ですが、始めはコッヘル一つくらい持ってあげましょう。食事のバリエーションが出て、楽しさが倍増します。今回のレッスンでは、ご飯を炊いてみましょう。鍋をどうやって焚き火に置くの... 2015.03.08 Video Lesssonブッシュクラフトを始めよう!大地に生きる術
Video Lessson 自然の恵み100%!贈り物にも最適!手作りビタミン剤レシピ サプリメントというのは、手軽に、特定の栄養素を摂取できるという利点があります。自分の体調や状況によっては、凄く活躍するものだと思います。でも普段の体調管理などには、個人的に、少し敬遠してしまうというのが正直なところです。やはり、Whole ... 2015.02.27 Video Lesssonナチュラル・ハーブ・レシピ薬草&ヒーリング
Video Lessson Lesson 6 火きり棒、火きり板を作る 子供達に火起こしを指導する際には、大勢になる事もしばしば。沢山の火起こし道具セットを作成しなければならない時もあります。近くのホームセンターで、どんな材を選んだらよいのか、そして、もし、裁断してくれるところでは、どんな風にカットしたらよいの... 2015.02.18 Video Lessson原始の火起こしを子供達に伝える大地に生きる術
Video Lessson Lesson 5 弓に紐を巻きつける 弓に巻きつける紐は、ストロークをかける内に、必ず緩みます。ですので、何度も結びなおしをする事になります。緩みにくく、尚且つ解けやすい、結びなおしやすい事が条件となります。それを実現させてくれる紐の条件と結び方を、このレッスンで学びましょう。 2015.02.18 Video Lessson原始の火起こしを子供達に伝える大地に生きる術
Video Lessson Lesson 6 – 2 焚き火をしてみよう(後編) 薪を整理した後は、薪を組んでみます。焚き火は着けるというより、育てるという気持ちでいきましょう。 2015.01.30 Video Lesssonブッシュクラフトを始めよう!大地に生きる術
Video Lessson Lesson 6 焚き火をしてみよう(前編) 火床が出来たら、薪を集めます。どんな種類の薪を集めたらよいのか、そしてそれをどう組みあげればよいのかをビデオレッスンにまとめてあります。 2015.01.30 Video Lesssonブッシュクラフトを始めよう!大地に生きる術