薬草&ヒーリング 薬草軟膏の作り方番外編 子供と作るオオバコ軟膏 夏休みの自由課題、自由研究用に作成し、YouTubeにアップしたものです。 細かい作り方、コツよりも、テンポよく、シンプルに仕上げた動画です。 より詳しい動画は、以前にアップした コチラ をご覧下さい。 .embed-container {... 2020.08.23 薬草利用法ベーシック薬草&ヒーリング
Video Lessson Lesson 1 薬草茶 ワイルドハーブティーの煎れ方 古い動画をアップデートしました!本当に美味しいお茶ですよ。ここでは味重視で緑の部分を取ってますが、人によってはそのままお茶にして、代わりに蜂蜜などを足して飲みます。それでも充分美味しいです。金色のお茶とも言われるこの効能は色々ありますが、マ... 2020.05.16 Video Lessson薬草利用法ベーシック薬草&ヒーリング
薬草&ヒーリング 野草が上手に乾燥できているかを知る 野草を摘んできて、それを乾燥させて使う利点は沢山あります。(野草の乾燥方法のビデオレッスンはこちら)その利点、乾燥した後の保存方法、上手に乾燥できているかを見分ける方法などをまとめてみました。お店でドライハーブを購入するときの目安としても是... 2016.10.29 薬草利用法ベーシック薬草&ヒーリング
薬草&ヒーリング Lesson 18 青汁にする 薬草の利用方法をご紹介する「薬草利用法ベーシック」。今回は「青汁」の作り方を見ていきましょう。このレッスンでは、 青汁にする理由 青汁の作り方 どんな濾し器が適しているか 味について 青汁の保存方法 残った搾りかすの利用方法などについて触れ... 2015.04.30 薬草利用法ベーシック薬草&ヒーリング
Video Lessson Lesson 17 薬草スキンクリームを作ろう! 自然素材100%の日焼け止めクリームレシピ 薬草軟膏の作り方は何度かこのサイトでもご紹介しました。今日は軟膏でなく、スキンクリームの作り方です。クリームの利点は、塗った際に軟膏よりもさっぱりしてますし、肌も呼吸がしやすいそうです。また、軟膏の際には、薬効成分が油溶性のものでなければな... 2014.09.11 Video Lessson薬草利用法ベーシック薬草&ヒーリング
Video Lessson Lesson 16-2 スプリッツァを作る エッセンシャルオイルから作る 空間除菌、アロマ効果、場所のお清め、衣服などの除菌など、本当に色々な用途がある、アロマ除菌スプレーを自作してみましょう。作り方は物凄く簡単です。ちょっとした外出先にも持ち歩くことが出来ます。 2013.12.10 Video Lessson薬草利用法ベーシック薬草&ヒーリング
Video Lessson Lesson 16 スプリッツァを作る 空間除菌、衣服等の除菌、様々な用途に 野草から作る編 空間除菌、アロマ効果、場所のお清め、衣服などの除菌など、本当に色々な用途がある、アロマ除菌スプレーを自作してみましょう。今回は作り方「その2」です。野草から作ってみましょう。 2013.12.10 Video Lessson薬草利用法ベーシック薬草&ヒーリング
Video Lessson Lesson 15 ハーブバッグを作ろう – 野草利用法ベーシック ハーブバッグとは何でしょう?その使い方は色々ですが、今回は、歯の生える赤ちゃん向けに作ってみました。そして身近に生えている、あの野草でも代用になるんです。ビデオレッスンにまとめました。 2013.08.22 Video Lessson薬草利用法ベーシック薬草&ヒーリング
Video Lessson Lesson 14 Liniment – 塗布薬 をつくる Liniment - 塗布薬は、肌に塗布すると、その蒸発する作用に伴って、その薬効成分が患部に染み込んでいくと言われています。主に筋肉の凝りや痛みに作用するような使用方法なのですが、今回試したのはヨモギ。肌に塗布して、そこから蒸発するであろ... 2013.07.06 Video Lessson薬草利用法ベーシック薬草&ヒーリング
Video Lessson Lesson 13 薬草湿布をつくる(ヤブガラシ) 薬草を湿布にして使うというのは、実はかなり本能的な使用方法なのだと思います。薬草というのは、時に全てがはまると、奇跡かと思えるような効力を発揮することがあります。私も今まで、少ないながらも、自分で驚くような経験した事がありますし、それから、... 2012.10.15 Video Lessson薬草利用法ベーシック薬草&ヒーリング