薬草&ヒーリング

Video Lessson

インフルエンザ防止に!エッセンシャルオイルで空気中ウイルス除去!

まもなくインフルエンザが流行ってくるシーズンですね? ウイルスというものに対しては、抗生物質は作用しません。当然インフルエンザウイルスもそうです。ところがハーブには、抗ウイルス作用という働きを持つものが多くあります。 市販のエッ...
Video Lessson

虫刺されに効く!イノコズチの軟膏

「イノコズチがブヨに効くんだよ。」という情報を、空と大地の教室「つきのわぐま」さんに聞いてから、ずーっと気になってたレシピです。 調べてみると、ステロイドが含まれているとの事。個人的には、野草という完全体に含まれるステロイドが悪いわけ...
E-Book

「地球生活術」オリジナル野草図鑑 ヨモギ編

8月23日にアップしたものを改正しました。花、葉、茎、それぞれの部位の写真も載せました。 本屋さんに行くと、沢山の野草図鑑が出ています。でも私が欲しい図鑑は売ってません。 そんなわけで、見分け方、サバイバル的利用法、薬効や、薬草...
Video Lessson

Lesson 15 ハーブバッグを作ろう – 野草利用法ベーシック

ハーブバッグとは何でしょう?その使い方は色々ですが、今回は、歯の生える赤ちゃん向けに作ってみました。 そして身近に生えている、あの野草でも代用になるんです。 ビデオレッスンにまとめました。
Video Lessson

ヨモギのマウスウォッシュ – 毎日の生活に役立つ薬草レシピ「薬いらず」

ヨモギのチンキ剤を使った、凄く簡単なマウスウォッシュのレシピをご紹介します。 超シンプルなレシピです。改めて、ヨモギの見分け方、採取方法、チンキの作り方も見直してみましょう。  
Video Lessson

Lesson 4 利尿作用

利尿作用のメカニズムをシンプルに覚えておきましょう。 そして利尿作用が、どんな時に活躍するのか、そして利尿作用を働きとして持っている野草には、一体どんなものがあるのか。 シンプルですが、しっかりと要点をおさえたビデオレッスンです...
Video Lessson

タンポポの葉で丈夫な歯をつくる – 毎日の生活に役立つ薬草レシピ「薬いらず」

タンポポの葉を、一日一枚、口の中で満遍なく噛むようにすると、歯の健康に凄く良いそうです。一体どうしてなのでしょう? 花の付いていない時期のタンポポの見分け方から、何故歯の健康に良いのかというメカニズムまでを、ビデオレッスンにまとめてみ...
Video Lessson

Lesson 14 Liniment – 塗布薬 をつくる

Liniment - 塗布薬は、肌に塗布すると、その蒸発する作用に伴って、その薬効成分が患部に染み込んでいくと言われています。 主に筋肉の凝りや痛みに作用するような使用方法なのですが、今回試したのはヨモギ。 肌に塗布して、そこか...
Video Lessson

Lesoon 3 苦味成分の働き

ある野草を味わったときに、苦味が感じられたら、それは苦味成分の表れである可能性が高いです。 苦味成分の持つ作用、パワー、そして、どんな植物がその成分を持つのかをまとめました。
E-Book

「地球生活術」オリジナル野草図鑑 スギナ編

本屋さんに行くと、沢山の野草図鑑が出ています。 でも私が欲しい図鑑は売ってません。 そんなわけで、見分け方、サバイバル的利用法、薬効や、薬草としての利用法まで、全て載っている図鑑を作りました。 今回は「スギナ」編です。 ...