弓錐式火起こし

原始の火起こしを子供達に伝える

Lesson 10 トラブルシューティング

どうしても火種が出来ない。 キーキー音がする。 火きり棒が回りにくい。 その他様々なトラブルには、きちんとした原因があります。 トラブル別に解決策を解説しています。
原始の火起こしを子供達に伝える

Lesson 9 火をおこしてみよう

火おこし道具のセットアップが終了したら、早速火をおこしてみましょう。 しっかりとフォームを守れば、きっと火種が出来るはずです。 フォームにおいて気をつけるべき点を、もう一度復習しておきましょう。
原始の火起こしを子供達に伝える

Lesson 8 道具のセットアップ

道具が出来上がったら、いよいよそのセットアップに入ります。 ナイフを使う過程があるので、お子さんの年齢によっては、そこまで準備しておかないとなりません。 セットアップの仕方を一緒に見てみましょう。
原始の火起こしを子供達に伝える

Lesson 7 火きり板について知っておく事

子供達に原始の火おこしを体験させる場合(子供達に限らず)、やはり、火が着く瞬間を味わって欲しいと思います。 火が着きやすいセットを用意する中で、この火きり板は凄く重要な要素です。 用意する際、どんな点に気をつけなければいけないの...
Video Lessson

Lesson 1 – Model Lesson その2 薪を組む&火を点ける

火が育つための材料が集まったら、火が餌を食べて、大きく育ちやすいように、薪を組んであげます。 そして準備が出来たら、いよいよ着火です。 薪を組んで、実際に4人で協力して弓錐式火起こしにチャレンジしてみます。 こんな方法でや...
Video Lessson

Lesson 1 – Model Lesson その1 火と人間ってどんな関係?&火を育てよう

原始の火おこしを子供達に伝えてみませんか? どんな風に伝えてみましょう? 例えばこんな風に伝えてみたら如何でしょう? そんなわけで、先ずはモデルレッスンを見てみましょう。 「火と人間って、どんな関係だったの?」 ...