Bushcraft Techniques Seria 縛りの弓錐式火おこし解説動画 昨日アップしたYoutube 動画に細かい解説を入れてあります。いろんなコツやテクニックの要点を、細かく説明しています。 ダウンロードはこちら 2020.06.01 Bushcraft Techniques大地に生きる術
Bushcraft Techniques 100円ショップ、Seria縛りで買った材で弓錐式火おこしをする! 参加者さんが発見したのですが、非常に火が起きやすいです。そして木が柔らかいので、整形もすごーく楽です。鋸なんて使わなくてもナイフ一本ですみます。とりあえずYoutubeにアップした動画を皆さんにも。詳しい解説入り動画は「地球生活術」限定公開... 2020.05.31 Bushcraft Techniques大地に生きる術
Bushcraft Techniques 野草茶のレパートリーに黄金のタンポポ茶 YouTube にアップした動画です。同時に解説付きのものを地球生活術サイトにはアップしてありますが、こちらの無声版をYouTube で公開しています。春だけでなく秋も楽しめる野草茶です。ほんのり甘みもあり、本当に美味しいお茶ですので是非試... 2020.05.16 Bushcraft Techniques大地に生きる術
Bushcraft Techniques モーラナイフコンパニオンレビュー&ナイフの選び方 これを買ってから、どのナイフを買うか迷おう!(専門用語が苦手な方向け) YouTube チャンネルにアップした動画です。ブッシュクラフトで使用する道具の代表とも言えるナイフ。ブッシュクラフトやキャンプを始めるにあたって、どんなナイフを、何を基準に選んだらよいか分からないという方に、もしかしたらお役にたつかもわか... 2020.05.01 Bushcraft Techniques大地に生きる術
Bushcraft Techniques メタルマッチって本当に必要??普通のマッチで良くない??アンチ派だった私が変わった4つの理由! 密かにやっているYoutube チャンネルからの動画です。こちらの「地球生活術」では、コチラ用のコンテンツとYoutube用、両方アップしていきます。「マッチ、ライターで良いんじゃない?」 「サバイバルっていうか、むしろハイテクじゃん??」... 2020.03.20 Bushcraft Techniques大地に生きる術
Bushcraft Techniques ファイヤーロール② コットン以外のティンダーで挑戦! 自然環境から手に入るものでファイヤーロールは可能なのでしょうか?少しずつその域に近づけていきたいですね。先ずは違うティンダーを使って挑戦してみます。ダウンロードはこちら 2020.01.29 Bushcraft Techniques大地に生きる術
Bushcraft Techniques ファイヤーロール① ホームセンターで手に入る素材で挑戦! 今回ご紹介するのは、マッチやライターを使わない火おこしの方法です。一応摩擦式発火法になるのでしょうか???とある理由で大変苦労しましたが、それもまた学びになりました。ダウンロードはこちら 2020.01.29 Bushcraft Techniques大地に生きる術
Bushcraft Techniques ロングファイヤ② 着火する、維持する 薪を組めたらいよいよ着火してみましょう。動画では燃え方、構造等をアップで撮る為に、一部分だけ燃やしていますが、本来は二カ所~三カ所で着火してあげると満遍なく燃えやすいかと思います。その後どうやってこのロングファイヤを維持していくかも含めた動... 2020.01.11 Bushcraft Techniques大地に生きる術
Bushcraft Techniques ロングファイヤ① セットアップ編 冬に役立つブッシュクラフトテクニックはいくつかありますが、今回ご紹介するロングファイヤは、代表的なものの一つです。Body Length Fire と呼ばれる事もあり、就寝時に、頭から足の先まで熱を得たいという狙いがあります。また、 太い丸... 2019.12.26 Bushcraft Techniques大地に生きる術
Bushcraft Techniques 最強のチャークロス、ローリーを使ってみる 今回はできあがったローリーを使ってみましょう。火打ち石のコツも交えて説明してあります。遊びすぎてローリーがもうなくなってしまいました。(笑)また作ります。ダウンロードはこちら 2019.11.27 Bushcraft Techniques大地に生きる術